三浦半島一周(横須賀~逗子)

昨日は体調も絶好調だったので三浦半島を一周してきました。行き帰りともに自走です。例によって国道15号をひたすら南下します。

横浜を通過します。まだ朝早いので人通りは少ないです。

磯子から金沢八景までは国道357号を使います。国道16号を使うよりかは若干距離が長くなりますが、平坦で道幅も広いので楽に移動できます。

金沢八景に到着。下の写真は八景の一つ琵琶島神社です。

ここから国道16号で南下します。国道16号は全体的に走りやすいのですが、追浜から横須賀の間はトンネルが多くて路肩も狭く、飛ばしている車も多いので、極力安全な脇道を選んで走ります。

横須賀のヴェルニー公園に到着。左奥にDDHが停泊していました。ここは以前に紹介しているので次を急ぎます。

三笠公園ロードバイクに乗っている東郷平八郎、、、の形をしたサイクルラックです。

馬堀海岸まで来ました。南国気分で気持ちよく走れる道ですね。

走水低砲台跡。ここは砲台跡や弾薬庫跡が自由に見学できます。

観音埼に到着。灯台までは遊歩道を歩くことになるので今回は省略しましたが、この付近には戦争遺跡が点在しているので別の機会に訪問したいと思います。

たたら浜。遠くに見える発電所の煙突のある所が久里浜です。

久里浜にあるペリー公園に到着。この公園の正面の砂浜がペリー上陸地点です。

久里浜のフェリー乗り場は太平洋岸自転車道のルート上に位置しているので、ここから逗子までは路面の自転車道の案内に従って走ります。

野比海岸。砂浜が延々と続きます。

三浦海岸。遠くに剱崎が見えてきました。格好の釣り場になる岩礁地帯ですね。

三浦海岸より先は、小規模な漁港が点在するエリアになります。

三浦半島は台地状なので、登り降りを何度も繰り返します。

風力発電所の所が休憩所になっていたので一休みします。

左側に城ケ島が見えてきました。三浦半島の先端ですね。

うらりマルシェに到着しましたが、激混みだったのでここでの昼食は断念しました。

のどかな漁港の景色が続きます。

この付近は面白い地層があちこちで見れます。ここまで思いっきり曲がっている地層も珍しいですね。

国道134号に出て内陸を快走します。この付近は三浦大根の産地ですね。

立石海岸の付近から再び海岸沿いの道になります。奥に見えるのは長者ヶ崎です。

葉山の町と、さらにずっと先に江の島が見えてきました。

葉山マリーナです。右手前がマリーナの元になった漁港で、向こう側に沢山マストが見えるところがヨットの停泊場です。

この日の目的地の逗子に到着。中央の碑には「太陽の季節 ここに始まる 石原慎太郎」と書かれていました。

逗子から自走で帰宅、昨日の走行距離は198.7kmでした。先日交換した新ホイールとチューブレスレディタイヤは思った通りに好調です。